ハンドドリップコーヒー(エチオピア)とイチジクのスコーン
「Hand anything」は、国指定重要文化財の福岡市赤煉瓦文化館内にある喫茶店。自転車移動喫茶というユニークな業態を経て、2019年8月にオープンしました。4種類のハンドドリップコーヒーのほか、季節のソフトドリンクや自家製の焼き菓子も楽しめます。
店主の秋利康介さんに話を聞きました。
店主の秋利康介さん
―コロナ前後で、接客オペレーションや店内環境などは、どのように変わりましたか?
座席数を減らして、配置も変更しました。レジの前に飛沫(ひまつ)防止のビニールを設置し、アルコール消毒を徹底しています。
―コロナの影響で、特に大変だったことや苦労していることは何ですか?
この福岡市赤煉瓦文化館が観光スポットですので、観光客に来ていただけないのは大きいですね。座席数の減少でお客さまとの会話が減ったのは残念です。
福岡市赤煉瓦文化館の1階です
―現在、コロナ対策で頑張っていること、工夫していることは何ですか?
やはり感染防止対策の徹底です。
―コロナ禍の中、どのような思いでお店を続けていますか? お客さまへのメッセージを。
先が見えず、不安になる人も多いと思いますが、そうした気持ちが少しでも軽くなるようにと思って続けています。心落ち着けるよう、感染防止対策を徹底してお待ちしています!
Hand anythig(ハンド エニシング)
住所:福岡市中央区天神1-15-30 福岡市赤煉瓦文化館内
電話:092-722-4666(福岡市赤煉瓦文化館)
営業:11:00~20:00(L.O.19:00)
最終月曜休
※営業時間は変更される場合があります