福岡の台所と言われ「博多の美味しい鮮魚」が集う長浜の鮮魚市場。
市場関係の会社が多く入るビル「市場会館」の1Fは、おいしい魚料理を食べさせてくれる名店がずらりと並んでおり、地元の人から観光客まで日々賑わっています。
そんな中で異彩を放つ中華料理屋「万里」へ行ってきました!
12月10日に渡辺通にオープンした「中華そば 名門」。
実はオープン当日に早速訪問し、イチオシと思わしき「醬油ラーメン」を食べたばかり。
しかしメニューにあった「つけ麺」がどうしても気になり、2日連続で伺いました!
2020年12月10日から全国のガストで「冬の海鮮食べつくしフェア」が始まったと聞き、早速ガスト 薬院駅前店(福岡市中央区)にやってきました。西鉄薬院駅から徒歩約1分で待ち合わせにも最適です。
昨今、特に九大跡地の再開発以降、歴史ある人気店に加え、様々な飲食店がオープンし、次々と新しい風が吹く六本松。
なかでも「麺類」の充実は目を見張るものがあり、特に最近は「ちゃんぽん激戦区」とも呼ばれるなど、狭いエリアで人気店がしのぎを削ります。
今回は、そんな六本松・麺シーンで頭角を現し、いまやトップランナーとの呼び声も高い「大島ラーメン あずまや 福岡」さんへ伺いました。
12月12日に渋谷発のスパゲッティーのパンチョが、ついに福岡初上陸しましたので、懐かしのナポリタンを求めてランチに行ってきました。
場所は人気店が多数入る博多バスターミナルの8階です。
昨日、ランチ後に渡辺通の裏道を歩いていると「明日オープンなんです」と開店準備をしていた店員さんが声をかけてくれました。それが【中華そば 名門】。もう行くしかないですね。
12月に入り今年もあとわずか…。最近、ラーメンの聖地福岡を騒がせているラーメン屋があるのをご存知でしょうか?
その名も「丸源ラーメン」。肉そばを売りにしている、愛知県が本店のお店です。しかも12月3日から期間限定で3種類の担々麺を発売するらしいんです。
一人暮らし歴15年の私がラーメンを食べてきた回数は、もはや神の領域。早速、丸源ラーメンに担々麺を食べに行こうじゃないか!
これからも福岡の「おいしい店体験記」に注目してくださいね。お楽しみに♪