デジタルカメラ全盛の中、昨今注目を集めているフィルムカメラからデジタルカメラまで約2,000点が展示販売されます。1月23日(土)からは各ブースでカメラのジャンク品が販売される「ジャンク市」も開催。世界のフィルムや初上陸の「宮崎光学レンズ」の展示販売のほか、写真レンズの歴史の研究をされている岸本陸一さんの写真展・撮影会も実施されます。
福岡での開催は年に1度だそう。カメラ初心者から愛好家まで、老若男女問わず楽しめるイベントではないでしょうか。この機会にカメラ、写真の奥深さに触れてみては。
<期間中のイベント>
・ジャンク市 1月23日(土)から各ブースにて
・世界のフィルム大集合
一般的なフィルムから特殊フィルムまで、世界のフィルムを展示販売。
・九州初上陸!「宮崎光学MSレンズ」
レンズ改造の第一人者が手掛ける、話題のオリジナルレンズが展示販売。
・岸本陸一氏の「幕末のレンズで撮る現代の福岡 写真展」
1月23日(土)、24日(日)各30組限定で撮影会も。幕末のレンズで希望者を大判白黒フィルムで岸本氏が撮影します。
※参加費:1,000円(税込み)
※データでの受け取りです
第2回 クラシックカメラ博 in 博多
日時:1月21日(土)〜26日(火) 10:00〜20:00 ※最終日は17:00まで
場所:博多阪急 8階催場(福岡市博多区博多駅中央街1-1)
入場料:無料
出店店舗:カメラのゴゴー商会(福岡市博多区)/ 大塚商会(名古屋名東区)/ ハットリカメラ(名古屋中区)/ ステレオカメラ(福岡市東区)/ 藤井商店(大阪市中央区)/ 鈴木特殊カメラ(大阪市中央区)/ カメラのヤマゲン(堺市堺区)/ 元町カメラ(神戸市中央区) 出店8社
問い合わせ:カメラのゴゴー商会
電話:092-281-0055(代)、090-2504-3861
Eメール:hgg55higsi@gmail.com