最初にご紹介するのは、KITTE博多の10階レストランフロアにある和食店「小割烹おはし」。
店内の大きな窓からは博多駅を眺められ、テーブルも広いのでゆっくりまったり過ごせます!
アクセスも良く博多駅直結で全天候型なので、ちょっとした集まりやご家族でのご利用にも向いている和食屋さんです。
アボカド好きは迷わずコレ!「漬けマグロとアボカドの胡麻だれ丼」
こちらは、アボカド好きな方に是非食べて欲しいメニューです!
まったりとした口当たりのアボカドと、ちょうど良い味付けの漬けマグロが相性抜群。
小鉢には博多辛子明太子やお豆腐などもつくので、最後まで飽きずに美味しくいただけます!
器もひとつひとつがオシャレなので、器好きな方にも喜ばれる和食屋さんです。
次にご紹介するのは、博多駅から地下鉄空港線でおよそ6分のところにある「福岡空港」国内線ターミナル2階「しらすくじら」。
窓越しに飛行機を眺めながら和食朝ご飯が食べられるお店です!
体に優しい「おかゆ」には、高菜や辛子明太子、お漬物など、お粥に合う付け合わせが。
朝から身も心も温まる美味しさです!
朝食メニューは5分から10分で出来上がるので、飛行機に乗る前ギリギリまで博多グルメを堪能できるのも嬉しいですね。
JR博多シティ「アミュプラザ博多」のレストラン街「くうてん」にある人気の和食屋さん「人形町今半」。
柔らかく上質なお肉がたっぷり入った「すき焼き」は、最初から最後までスタッフの方がタイミングを見計らって作ってくださるので、贅沢気分を味わえます!
味付けもちょうど良く、お肉とお野菜の旨みがたまりません。
卵黄につけていただくと、よりまろやかな味わいでご飯も進む美味しさ!
こちらは、「アミュプラザ 博多」9階にある美味しい明太子が食べられる和食屋さん「めんたい料理博多椒房庵」。
筆者おすすめのランチ「焼きたて玉子焼き御膳」は、焼きたてふわふわの厚焼き玉子がメインの御膳で、辛子明太子におかずやお漬物、お味噌汁がついていて食べ応えも。
甘めのお出汁がじゅわっとお口に広がる玉子焼きに、ピリッと辛い明太子が、博多の思い出の味になること間違いなし!
JR博多シティ「博多1番街」にある、行列必至の和食屋さん「たんやHAKATA」。
観光客の方から地元福岡の方まで、ここの朝ごはんを目的にたくさんの方が朝から並ばれる人気店です!
朝7時から10時までいただける「牛タン朝定食」は、薄切りの牛タンと麦ご飯にお漬物、生卵とスープもついて朝食にぴったりのボリューム!
ちょっと物足りない方は追加で明太子やとろろを付け足すこともできます。
博多駅から徒歩約6分、「ザブラッサム博多プレミア」の2階にある和食屋さん「梅山鉄平食堂」。
旬の魚を使った日替わりランチから、博多名物の胡麻サバ定食など、とにかくメニューが豊富で迷ってしまいます!
その中でも、特に筆者のおすすめは「ブリ胡麻定食」。
脂の乗った新鮮なブリに甘辛いタレを絡めて食べると、博多に来てよかったと思える美味しさ!
日替わり小鉢もつくので、体も喜ぶ和定食です。
ちょっと一品追加するならこのメニュー!
定食に加えて、もう少しボリュームを足したい!と言う方は、「だし巻き卵」をおすすめします。
優しい色をした焼きたて玉子焼きは、ふわっふわでお箸で押さえただけでお出汁が溢れ出すほどジューシー!
卵の優しい甘さとお出汁の香りに癒される美味しさです。
福岡市営地下鉄七隈線「渡辺通り」駅2番出口から徒歩約8分のところにある、モダンな雰囲気の和食屋さん「koga」。
新鮮なお魚や季節の食材を使ったお料理は、ひとつひとつ手の込んだ美味しさで老若男女問わず楽しめるメニューが並んでいます!
カウンター席からテーブル席、完全個室、半個室まであるので、さまざまなシーンで活用できる和食屋さんです。
ご家族揃ってのお食事や、デートにもぴったり!
いかがだったでしょうか?今回は、博多の美味しい和食屋さん7選をご紹介しました!ヘルシーな朝食からボリューム満点の定食まで幅広く楽しめるので、その日の気分に合わせてお店選びをしてみてください。新鮮なお魚が食べられる博多ならではの美味しさに、きっと癒されること間違いなし!