まずご紹介する小倉で人気を誇るオムライスのお店は、「ビストロ SYNC(シンク)」。
夜はビストロとして、手の込んだお料理とお酒が楽しめるおしゃれなお店の「ビストロ SYNC」は、ランチタイムには親しみやすい洋食店として営業しています。
ボリューム満点の「手ごねハンバーグオムライス」!
こちらのお店でおすすめのメニューが、大きなハンバーグがのってボリューム満点の「手ごねハンバーグオムライス」¥1,400(税抜)。絶妙な火加減で調理されたオムライスと、深みのあるデミグラスソース、そして食べ応え抜群のジューシーなハンバーグが相性抜群です◎
知る人ぞ知る小倉の名店。絶品オムライスランチを食べに、訪れてみてはいかがですか?
続いてご紹介するのは、「井筒屋小倉店」の新館8Fに店を構える「洋食屋 きし川」です。
ガラス張りとなっていて小倉城を横目に望むこちらのお店では、職人の手が込んだ上品な洋食が頂けます。中でもオムライスは看板メニューなんです…!
3種類のソースが選べる絶品オムライス!
「洋食屋きし川のオムライス」¥980(税抜)は、ソースを3種類から選ぶことができます。コクのあるデミグラスソース・ガーリックの風味が効いたトマトソース・まろやかな味わいにきのこがアクセントとなったホワイトソースはどれも絶品で、とろとろのオムレツとの相性も完璧ですよ。
質の高いこだわりのオムライスが食べたい方に、おすすめの1店です!
次にご紹介する小倉で人気のオムライス店は、「ポムの樹 アミュプラザ小倉店」。
全国で多くの人に愛されるオムライス専門店は、小倉でも大人気!JR小倉駅直結の「アミュプラザ小倉」6Fにあり、多くのお客さんでにぎわうお店です。
2色のソースも同時に楽しめる♪
「ポムの樹」の魅力はメニューの多さ!トマトやクリームはもちろん、和風の味付けなどたくさんのバリエーションが揃っていて、何度も通いたくなるお店となっています。
2色のソースがかかったオムライスもありサイズ設定も様々なので、いろんなシチュエーションで訪れたい筆者おすすめのレストランですよ◎
続いてご紹介するのは、商業施設「チャチャタウン小倉」のフードコートで絶品のオムライスが楽しめるお店「十六雑穀オムライス&ドリア専門店 おむらいす亭」。抜群のコスパでオムライスが味わえますよ♪
ランチでもディナーでも豊富なセットメニューが揃っているのもうれしいポイントです◎
自分好みの1皿をカスタマイズできます◎
ご飯はケチャップライスと鶏飯の2種類、ソースはデミグラスソースやカレーソースなど5種類から選ぶことができ、トッピングも豊富なので自分好みの1皿を味わえます。
お手軽に、大満足のオムライスを楽しめる「おむらいす亭」。パッとオムライスを食べたい方は、是非1度利用してみてください◎
続いてご紹介するのは、小倉南区にあるカントリー調のおしゃれなカフェ&レストラン「卵's工房(ランズこうぼう)」。
暖かみのある雰囲気で10年以上愛されるお店で頂けるオムライスは、真心がこもっていて優しい味わいです。常連になりたくなるお店ですよ◎
おすすめは熱々チーズのトッピング…!
お店名物のオムライスはメニューの種類が非常に豊富で、選んでいるだけで楽しい気分になります♪トッピングメニューもあり、筆者のおすすめは熱々チーズのトッピング!まろやかな味わいが、一段とオムライスの美味しさを高めてくれます。
テイクアウトメニューも充実している「卵's工房」。その雰囲気と名物オムライスを、ぜひ堪能してみてくださいね!
今回最後にご紹介する小倉のオムライスの名店は、「Fluffy's(フラッフィーズ)」。店名の由来は"ふわふわ"を意味する英語だそうで、ふわふわの卵に覆われたオムライスを頂くことができるお店です◎
女性が集まるようなおしゃれな雰囲気は、女子会にもぴったりですよ!
名物のオムライスにのった白いものの正体は…?
そんな「Fluffy's」のおすすめメニューが「エスプーマデミグラスソースオムライス」。濃厚なソースがかかったオムライスの上には、くちどけが楽しめる"エスプーマ"(泡)がトッピングされています。お店名物の人気メニュー、是非1度試してみては?
他にも納豆を使ったオムライスなどバラエティ豊かなメニューがズラリ。楽しいお食事になること間違いなしですよ◎
さぁ今回は、小倉で人気のオムライスが楽しめるお店を6店ご紹介しましたが、いかがでしたか?
老若男女様々な人に愛される定番洋食メニューのオムライスですが、お店によってこだわりやバリエーションは様々。名店が揃う小倉で、是非美味しいオムライスを食べ比べてみてくださいね♪