アマビエは、江戸時代に肥後(熊本県)の海から姿を現し、「疫病が流行した際は私の姿を描き、人々に見せよ」と語ったと伝えられています。新型コロナの感染拡大を受け、インターネット交流サイト(SNS)上にイラストなどを投稿する人が相次ぎ、今、話題になっています。
そこで味蔵は、「長期の自粛生活を強いられている人々に元気と笑顔を届けることができないか」と考え、「アマビエラーメン」の商品化を企画。「東京2020オリンピック」大会マスコット「ミライトワ」「ソメイティ」のデザインを手がけた谷口亮さんの応援もあり、商品発売が実現しました。
「ガツンとにんにく風味でうまい!」「私が描いたアマビエで、少しでも市民や地元企業が元気になるきっかけになれば嬉しい」と谷口さん。
実は、谷口さんの幼馴染みが味蔵に勤務。その彼から谷口さんへ
「コロナの影響で売上が80%近くダウンしている。このまま黙って潰れるわけにはいかない。こういう時こそ、みんなが元気になる商品を作りたい。力を貸してほしい」
と依頼し、谷口さんが快諾したとのこと。
免疫アップの期待を込めて、1食につきニンニクが3つ入っています。
「にんにくたっぷりの豚骨ラーメンを食べながらキュートなアマビエを見ることで、元気と笑顔をお届けしたい」という思いが込められた「アマビエラーメン」です。
子どもたちが家で過ごす時間が少しでも楽しくなるようにと、パッケージはあえて無色にし、ぬりえが楽しめるようになっています。好きな色を塗ったアマビエがあらゆる場所に貼られることで、疫病退散の願いを拡散する狙いがあるといいます。
「アマビエラーメン」を食べて、みなさんそれぞれが思うアマビエを家の色々な場所に貼ってみてはいかがでしょうか。
味蔵のWebサイトで販売中
〈アマビエラーメン〉
1食250円 ※税込み、送料別
4食1,200円 ※税込み、送料込
(1パックに麺、とんこつスープ、塗り絵、アマビエお守りカード、おろしニンニク3g×3付き)
味蔵
予約受付期間:5月18日12:10~7月31日(金)23:59
問い合わせ:味蔵
電話:092-471-1696
※詳しくは下記、リンク先ホームページから問い合わせを