3月13日、14日にJR博多駅前広場で開催された「九州新幹線全線開業10周年記念イベント」で好評だった、九州新幹線で鹿児島県から直送された「タイ」や「ブリ」を使った料理。これをJR博多シティのシティダイニング「くうてん」に出店している3店舗で調理し、期間限定メニューとして提供中です。
お目見えしたメニューは、「真鯛(ダイ)のごまダレ茶漬け」580円(うまやJR博多シティ店)、「真鯛の香港蒸し」580円(博多華都飯店)、「鰤(ブリ)のグリル串焼き」580円(A&Kビア&フードステーション)。
「真鯛のごまダレ茶漬け」は、新鮮なタイの身がプリプリして食感抜群! 肉厚な身を特製のゴマだれに付けてまずは刺し身で、後からだしを入れて鯛茶漬けとして味わってください。
「真鯛の香港蒸し」は、豆腐の上に蒸したタイの身がのって、しょうゆベースでいただく中華の一皿。タイの甘味が際立ち、お酒にも合うメニューです。
「鰤のグリル串焼き」は、ブリをバーベキュースタイルで豪快に味わう一皿。シンプルな味付けだけに、ブリのおいしさがダイレクトに届きます。
九州新幹線で鹿児島県の食材がやって来る!
期間:3月26日~4月4日(日) 17:00~
場所:うまやJR博多シティ店、博多華都飯店、A&Kビア&フードステーション
(福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ「くうてん」内)
問い合わせ:JR九州フードサービス
電話:092-452-5777